【赤ちゃんも楽しめる!】佐賀城本丸歴史館の魅力とおすすめポイント

おでかけ

いよいよゴールデンウィーク。

赤ちゃん連れでのおでかけに頭を悩ませている親御さんもいらっしゃいますよね。

そこで今回は、我が家が実際に行ってみて家族全員が満足した

佐賀県にある佐賀城本丸歴史館をご紹介します。

赤ちゃん連れでも安心して楽しめるポイントや魅力をご紹介しますので

佐賀県周辺でおでかけスポットをお探しの方の参考になれば嬉しいです。

佐賀城本丸歴史館とは

佐賀城本丸歴史館は、佐賀県佐賀市に位置し、佐賀城本丸御殿の一部を復元した博物館です。

常設展示では幕末維新期に輝いた佐賀の魅力を紹介しており、

年間で様々な企画展も催されています。

また、子どもの着付体験や甲冑体験、ワークショップなど、

家族連れも楽しめるイベントが季節ごとに開催されています。

入館料は無料です。119台収容できる駐車場があり、こちらも無料です。

館内はバリアフリーとなっています。

赤ちゃん連れにおすすめのポイント

我が家が佐賀城本丸歴史館を訪れたのは4月の初め。

歴史好きな長男のために佐賀城跡を目指してここへやってきました。

周辺にはたくさんの桜の木が植えられ、ちょうど見頃を迎えた桜が満開でした。

家族で桜をバックに写真撮影をし、佐賀城跡を散策したあと、

無料ということもあり、何気なく立ち寄ったのがこの佐賀城本丸歴史館でした。

なんの事前情報もなく入館してびっくり。

赤ちゃん連れでも安心して楽しめる工夫がされていました。

それでは赤ちゃん連れにおすすめのポイントを紹介していきます。

館内のほとんどが畳敷き

まず驚いたのが、館内に畳が敷かれていること。

45mの畳敷きの長い廊下や320畳の大広間が広がっていて、1歳の次男はハイハイし放題。

他のお客さんが少なかったのもあり、思う存分ハイハイを楽しんでいました。

とはいえ施設の迷惑にならないかと周りを気にしながら見守っていたのですが、

後で公式ホームページで確認したところ

「お子さんのハイハイの練習にぜひ遊びに来てください」と記載があり

施設側も推奨しているということがわかりましたので、

これから訪れる方は安全に考慮しつつ心置きなくハイハイさせてあげてください。

畳にベビーカーのまま入れる

通常の出入り口とは別の場所に、車椅子やベビーカー専用のスロープの入口があり

中に入るとスタッフの方が粘着テープのシートを用意してくれます。

その上でタイヤを何往復かさせて汚れを取ると、そのままベビーカーで館内へ入れます。

畳の上でベビーカーを走らせるのは少し気が引けますが

抱っこの負担が減って、赤ちゃん連れには助かります。

また、貸出用のベビーカーも3台用意されています。

授乳室、多目的トイレ完備

受付横に授乳室、そして館内の2箇所に多目的トレイがあります。

おむつ替えもできますので赤ちゃん連れにも安心です。

赤ちゃん以外も楽しめるイベントや展示

ここまで赤ちゃん連れの情報を中心にご紹介しましたが

赤ちゃん以外のお子さんや大人ももちろん楽しめます。

ファミリー向けイベントの開催

ファミリー向けのイベントが定期的に開催されています。

子供着付け体験や謎解きイベント、ゴールデンウィークには甲冑体験や

ステンドグラス風のこいのぼりを作る工作体験ワークショップなど。

予約が必要なものもありますので公式ホームページでチェックしてみてください。

イベント/佐賀県立 佐賀城本丸歴史館

体験型の展示

もちろん歴史についての展示も充実しています。

マイクに向かって漢詩を読み上げると注意されたり誉められたりゲーム感覚で楽しめる展示や

ARを使用した体験型の展示があったりと、夫と小学生の長男も楽しめていました。

家族で一番笑ったのは、カメラに向かうとモニターに映し出された家族が

甲冑の武将や着物のお姫様に変身するコーナーでした。

夫がお姫様になったり、家族全員が武将になったりと、

ランダムな変身に家族全員が笑いました。

次男はそんな家族をみてきょとんとしていましたが。

まとめ

普段のおでかけでは車のチャイルドシートやベビーカーで長時間拘束され、

赤ちゃんにとってはストレスになります。

この佐賀城本丸歴史館では広い畳の上を思う存分ハイハイできます。

いきいきとしている次男の姿を見ることができ、私も癒やされました。

たくさん動き回ったおかげで帰りの車ではぐっすり眠り、親も大助かりでした。

今回は赤ちゃんから大人まで楽しめる佐賀城本丸歴史館についてご紹介しました。

赤ちゃん連れのおでかけの参考になれば嬉しいです。

佐賀県立 佐賀城本丸歴史館 ホームページ